2017年5月11日木曜日

2017(H29)年4月投資状況

 久しぶりの更新となってしまいました。つぎ
2017年1月のはありますが、もはや古すぎて意味をなさないでしょう。
2017年2月と3月のはデータ取得ができておらず更新できません。
仕事が忙しかったとはいえ、これではいけませんね

それでは、まずマーケット指標確認。
トランプ政権100日のハネムーン終了に加えて北朝鮮の地政学リスクから4月中旬までリスクオフの展開でしたが、持ち直して高値引け。特にナスダックは史上最高値更新と強い展開です。


 次にポートフォリオ状況確認。
持ち株においてアメリカ株強く、日本株弱い展開でした。そーせいも弱く、新規にユニバ購入も更に下落しましてGOOGL,UNP、DISを売却しユニバ購入資金として準備しましたが、キャッシュポジションのままユニバは底打ち。なにをやっていることやら。。。


そしてセクター別ポートフォリオ状況確認。
特徴的なのはPMが上昇し、タバコの構成比率が高くなりました。アイコス好調で株価もそのまま上昇してほしいところです。


総括
そーせいの弱さがイライラしますね。どんだけ弱いのやら。この弱さがそーせいらしい。
ユニバは自己株処分で下落も下がりすぎ。GW後さらに下がると思いきや3,000円割れで底打ちと往復ビンタ状態。それでももう一度相場は崩れるシナリオを想定。やっぱりSell In Mayがあると思うんですよね。なくてもキャッシュポジション少ないからよしとしよう(笑)

今月の売買
BUY ユニバ(NISA)
SELL GOOGL、UNP、DIS(いずれも全株処分)

ふるさと納税
サーティワンアイスクリーム金券

納税しただけでまだ金券は届いていませんが、そのうち届くでしょう。楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *