2017年6月30日金曜日

おとなの基礎英語34 season6

today's key phrase.

とても大切なものなんですね

That must be important to you.


My apologies.
申し訳ございません(I'm sorry よりフォーマル)



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月29日木曜日

おとなの基礎英語33 season6

today's key phrase.

ご用件は何ですか?

What can I do for you?


Where shall I meet you?
どこでお会いしたらよろしいでしょうか?

Watch out!
気を付けて

Be carefull (緊迫感がない)気を付けて


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月27日火曜日

しごとの基礎英語240

today's key phrase.

経費削減のアイデアを取引先に伝えるには?

We've discussed the commercial,
and we think casting our own staff members would help reduce the cost even more.
コマーシャルについて話し合いましたが
社員を配役すれば更にコストを下げることができるかもしれないと思います

Are you serious? Oh well, with such a small budget, I suppose it can't be helped...
Let's give it a try!
本当ですか! まあ低予算ですからしょうがないですね・・・やってみましょう


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月26日月曜日

しごとの基礎英語257

today's key phrase.

違う習慣を持った同僚を傷つけずに注意するには

Just to let you know, even though they are only pens,
office supplies are company property, and there's a strict policy against personal use.
一応お知らせしておきますが たかがペンであっても
備品は会社の所有物です 私用は厳しく制限されています

Just to ちょっと 念のために 
even though たとえ~だけども
property 所有物 属性 

Oh, I'm sorry. I understand.
At my former workplace. they didn't mind.
失礼しました わかりました
前の職場では誰も気にしなかったので


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

しごとの基礎英語239

today's key phrase.

予算を超えてしまうと取引先に伝えるには?

Although we like your presentation,
I'm afraid to say that it would probably be way over our budget.
プレゼンの内容は良かったのですが、
おそらく私たちの予算を大幅に超過してしまいます

way over 遥かに超えて
probably たぶん おそらく ほぼ


I knew you would say that.
そうおっしゃるだろうと思っていました



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月25日日曜日

しごとの基礎英語238

today's key phrase.

販売促進計画を再度上層部にかけあってほしいと提案するには?

We've discussed how to work together to make this happen and stay within budget.
Could you re-approach upper manegement?
どうやって予算内にこの企画を収めようかと話し合いました
上層部にもう一度交渉して頂けますでしょうか?

Wow, I'm  impressed, but remember only one hundred million yen.
素晴らしいわ ただし予算は1億円であることを忘れないでください

impress 印象を与える 感動させる


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月24日土曜日

しごとの基礎英語237

today's key phase.

販売促進計画を提案するには?

This is our first high-tech product, so we think it deserves a catcy TV kommarcial.
これはわが社で最初に出したハイテク製品ですので、目を引くテレビコマーシャルをやる価値はありそうですね

deserve 価値のある 値する 相応しい
catchy 人の心を捕らえる、人気を呼びそうな、覚えやすい、引っかかりやすい

That's a bold idea, but I think it's worth considering.
Let me approach upper manegement.
思い切った提案ですが検討してみる価値があるわね
上と相談してみましょう


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月23日金曜日

おとなの基礎英語32 season6

today's key phrase.

ダイジェストの回

Do you have anything smaller?
Thank you for your help the other day.
I  can't remember how to skate!


Nice to meet you. 初対面のときmeeet
So nice to see you. 2回目以降see






にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月22日木曜日

おとなの基礎英語31 season6

today's key phrase.

スケートってどうやるんですか?

I can' t remember how to skate!


make it up 埋め合わせをする


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月21日水曜日

おとなの基礎英語30 season6

today's key phrase.

先日お世話になりました

Thank you for your help the other day.


I still can't figure out why you're wearing high heels.

figure out~ ~を理解する


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月20日火曜日

おとなの基礎英語29 season6

today's key phrase.

もう少し小さいのはないですか?

Do you have anything smaller?



I'm with you.
あなたに賛成です

What should I do?
どうすればいいの?




にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月19日月曜日

しごとの基礎英語236

today's key phrase.

今後のスケジュールをみんなに伝えるには?

Okay. We have some free time until we leave at10:00.
Please meet in the lobby and don't miss the bus.
10時まで多少自由時間があります
ロビーに集合してください
バスに乗り遅れないように

See you in the lobby at 10:00.
ロビーに10時ね




にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月18日日曜日

しごとの基礎英語235

today's key phrase.

宿に門限があることを知らせるには?

Everyone! There is a curfew here, so we should go back inside soon.
Otherwise, we should be locked out.
みなさん!ここには門限がありますのですぐに戻らなければいけません
さもないと締め出されてしまうこともありますよ

Give us five more minutes.
We just need to finish that tree.
あと5分だけ あの木で終わりだから


curfew 門限
otherwise さもないと



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月17日土曜日

しごとの基礎英語234

today's key phrase.

露天風呂が混浴だと念のために伝えるには?

Just in case you didn't notice, the outdoor baths here are mixed bathing.
Basically, men and women are in the bath together.
念のために言いますが、ここの露天風呂は混浴ですよ
男性と女性が一緒にお風呂に入ります


Okay, I'm perfectly fine with that.
大丈夫! 全然問題ないわ


just in case 念のため(justをつけることで事前に伝える時に使う)

basically 基本的に(相手が知らない情報を教えたいときに使える)


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月16日金曜日

おとなの基礎英語28 season6

today's key phrase.

ダイジェストの回

Do you know I'm talking about?
I can help you with that.
Do you really like it?



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月15日木曜日

2017年6月14日水曜日

2017年6月13日火曜日

おとなの基礎英語25 season6

today's key phrase.

私が何を話しているのかわかりますか?

Do you know what I'm talking about?

Let me have a look.
見せて



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月12日月曜日

おとなの基礎英語24 season6

today's key phrase.

ダイジェストの回

You were a big help.
I want to see something fun!
Can we get a menu?



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月11日日曜日

2017年6月10日土曜日

おとなの基礎英語22 season6

today's key phrase.

何か楽しいものが見たい

I want to see something fun!

Awesome!  すごい!


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月9日金曜日

おとなの基礎英語21 season6

today's key phrase.

とても助かりましたとお礼を言う

You were a big help.

My pleasure. 喜んで

refill 補充する


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月8日木曜日

おとなの基礎英語20 season6

today's key phrase.

ダイジェストの回

Where am I right now?
I'm so happay to be here!
May I ask a question?


前置詞onの使い方
on は接している状態を言い表す

you're on the right street.
My name was on that!  私の名前が買いてあったでしょう

takeの意味と使い方
1.手に取る
2.(ある場所から)連れていく

I'll take these.
I can take you to the apartment.


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月7日水曜日

おとなの基礎英語19 season6

today's key phrase.

質問してもいいですか?

May I ask a question?


(That/It)Sounds good!
(話を聞いたうえで)いいね!



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月6日火曜日

2017年6月5日月曜日

IPO ビーブレイクシステムズ抽選結果

全力でIPOチャレンジポイントを投入した結果



期待を込めてログインすると



えーーーーーー



ハズレ!!


ふぅ~やれやれだぜ。。。


もはや当たる気がしない・・・

おとなの基礎英語17 season6

today's key phrase.

私は今どこにいますか?

Where am I right  now?


Oh, great!
(good、niceよりも)素晴らしい


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月4日日曜日

しごとの基礎英語233

today's key phrase.

迷惑をかけないように騒いでいる同僚を注意するには?

May I have your attention?
There are other guests staying here, so we may want to keep it down a little.
皆さんよろしいでしょうか
ここにはほかの客も泊まっているので少し静かにする必要があるかもしれませんよ

We're sorry. We'll try to be quieter.
すみません 少し静かにします

want ~する必要がある needに近い意味で使うことがある



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

AMZN1000ドル超え!!!

ついに終値でAMZN1,000ドル超えてきた。

GOOGLも超えそうだが、売ってしまった(泣)
 
AMZNの株価形成については当時理解不能でしたが、今は理解できる。

でもそーせいも同じように経営していると思われるが、ビジネスモデルなのか日本株だからなのか株価はダダ下がり・・・。

そりゃAMZNと同じようにはいかないが、あまりに違いすぎだろ(怒)

しかしAMZNも株価は上下に振れるはずだから、どこかで利益確定が必要。

少ない投資金額だからほっておいてもいいかもしれないとも思うが、どこかで利益確定をして利幅をとってみたい。。。

AMZNはあと20年もすれば10,000ドルを超えているかもしれないと思う今日この頃。

いい年金になるなぁ(笑)


2017年6月3日土曜日

しごとの基礎英語232

today's key phrase.

参加者に持ち込める荷物の量には制限があることを伝えるには?

Shince the bus is very small, you are not allowed to bring any over-sized items.
Also, the amount you can spend on snacks is limited at 500 yen per person.
Got it?
バスはたいへん小さいので大きな荷物は持ってこないでください
またお菓子は一人500円まで
わかりましたか?



Are bananas considered a snack?
バナナはお菓子に含まれますか?

There is a fine line between bananas and snacks.
バナナとお菓子は線引きが微妙なところね


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月2日金曜日

しごとの基礎英語231

today's key phrase.

予算や時間などの制約から行き先が絞られたことを伝えるには?

Taking our limited time and budget into consideration,
I have decided that Shinshu is the best  choice.
限られた時間と予算を考慮して
信州が最良の選択だと判断しました

動詞ing~、 
~すること


考慮の中に限られた時間と予算をとっていれた

decide (ここでは)判断する

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年6月1日木曜日

しごとの基礎英語230

today's key phrase.

行き先を幹事が決めると宣言するには?

As the organizer of this trip, I will decide on a destination,
and I'd appreciate it if you would all agree.
この旅行の幹事として私が行き先を決めますね
みなさんにご同意いただけたらありがたいのですが

Okay. Understood.
わかりました



destination 目的地 行き先 到着地


I would appreciate it フォーマル
I'd appreciate  it 気軽なお願い


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *