2017年12月31日日曜日

2017(H29)年12月投資状況(資産推移初公開!)

それでは、まず指標確認。

前回も久しぶりの更新となってしまいましたが、今回は8ヶ月ぶりの更新となってしまいました。もし読者の人がいたら、あいつ退場になったかと思われた方もいるかもしれません(笑)。11月の投資状況を取っておくのを忘れたので、10月比となっております。
ここでは、10月と比べてもしょうがないし、年末ですから昨年比を見てみましょう。
よく見ればドルは円高に振れていたんですねぇ。あとはご存じ通年で上げたのでダウは25%も上昇しております。

次にポートフォリオ状況確認。

前回の更新は4月ですが、大きく違うのはついにキャッシュポジションが少し増え、日本株比率が大きく上昇しております。そう勝負銘柄であるユニバーサルエンターテインメントの比率が上昇しております。またAMZN、PM(NISA)の売却が目立ちますね。

そしてセクター別ポートフォリオ状況確認。

勝負銘柄であるユニバーサルエンターテインメント比率が増えたのでサテライト比率が大きく上昇しております。

最後に今年度から年間パフォーマンス状況を確認することとする。

初公開となる時価総額推移であるが、過去のデータを保存してないので、2014年以降1年後と年末に2014年比として晒したい。本当は1か月おきとしたいのだが、ずぼらな性格であり、仕事の忙しさを理由に月末データ保存を忘れてしまうので、年末毎表示していきたい。

総括
 ん~今年全然儲からなかったなぁ。儲からなかったばかりか北朝鮮問題とFRBテーパリングを恐れてAMZNを利益確定してしまったのが大きい。さらに言えばそーせいが足を引っ張っている状況。ダウ連動インデックスを買っていれば25%増ですから、個別銘柄投資の悪いところが露呈してしまいました。実力不足ってやつです(笑)
 年間配当とかも表示したいが、まだ整理してない状況(笑)

今月の売買
BUY なし
SELL なし

ふるさと納税
なし

それではみなさんまた来年もよろしくお願いします(^ー^)



にほんブログ村

2017年12月30日土曜日

しごとの基礎英語331

today's key phrase.

提案が現実的ではないと指摘するには?

I've just heard from Yumi that it takes a day to get from Hakodate to shirataki.
I think that might be too far away for our company trip.
ユミから聞いたのですが函館から白滝まで行くには1日かかるそうです
社員旅行には遠すぎると思います

2017年12月29日金曜日

しごとの基礎英語28 season5

today's key phrase.

支払われた金額が足りないときは?

Wait! This is 30 yen short.
Do you have any more coins on you?
ちょっと待って! 30円足りません
もっと小銭をお持ちでしょうか?



2017年12月28日木曜日

しごとの基礎英語27 season5

today's key phrase.

到着が時間に間に合うかと聞かれたら?

It usually takes about 15 minutes,
but everything depends on traffic.
ふつうは15分ぐらいで着きますが
交通状況によって変わります

2017年12月27日水曜日

しごとの基礎英語26 season5

today's key phrase.

トランクが閉まらないときは?

We can't drive with the trunk open.
It's our company policy.
トランクが開いたままでは走行できません
会社の方針なんです

2017年12月26日火曜日

しごとの基礎英語25 season5

today's key phrase.

タクシーに5人乗ってもいいか聞かれたら?

We can only take four.
You'll need to take two taxi.
このタクシーは4人しかご乗車いただけません
2台に分かれて乗ってください



2017年12月25日月曜日

しごとの基礎英語24 season5

today's key phrase.

裾上げができるのか聞かれたら?

Yes, we can get that done for you in 15 minutes.
はい 15分で出来ますよ


that 裾上げの状態
done された

I had my hair cut.

at the most. 長くても

2017年12月23日土曜日

しごとの基礎英語23 season5

today's key phrase.

お客さんに「他の店に行く」と言われたら?

Just a moment,
I'll bring you a larger pair right away.
ちょっとお待ちください
すぐに大きなサイズをお持ちします


2017年12月22日金曜日

しごとの基礎英語22 season5

today's key phrase.

試着室が使用中で待ってほしいと伝えるには?

Yes, but they are all full now.
Would you mind waiting just a minute?
できますが 只今満室です
しばらくお待ちいただけますか?



2017年12月21日木曜日

しごとの基礎英語21 season5

today's key phrase.


飾り用の品物を買えるかと聞かれたら?

I'm sorry. Those are only for display, not for sale.
すいません あれは飾りで売り物ではありません


jeans  shoes 一組のものだから複数形
だからここではthoseを使う

2017年12月20日水曜日

しごとの基礎英語20  season5

 today's key phase.

昔話の有名なキャラクターについてきかれたら?

This is famous Japanese hero named Momotaro. or Peach boy.
これは桃太郎もしくはピーチボーイと呼ばれる日本の昔話の主人公です



2017年12月17日日曜日

しごとの基礎英語19 season5

today's key phrase.

陶芸の体験ができるのか聞かれたら?

Yes, but it will take two months to complete.
It that okay?
できますが焼き物が完成するまでに2か月かかります
よろしいでしょうか?




2017年12月16日土曜日

しごとの基礎英語18 season5

today' s key phrase.


観光船の所要時間について聞かれたら?

It takes about 20 minutes,
and boats leave every half hour.
(所要時間は)およそ20分です
船は30分間隔で出ています

every other week 隔週
every other day 隔日


現在形というのは週間や常に成り立つ状況を表すときに使う


2017年12月15日金曜日

しごとの基礎英語17 season5

today's key phrase.

白壁が何で出来ているかと聞かれたら?

These are made from mud and straw,
then covered with plaster.
土や藁で出来た土台の上にしっくいを重ねています


plaster  石膏 しっくい

2017年12月14日木曜日

しごとの基礎英語16 season5

today's key phrase.

商品を交換できるか聞かれたら?

I'm sorry, but actually, that is against the rules.
すいませんが規則でできません

actually  相手の予想に反することを持ち出すときによく使われる

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月13日水曜日

しごとの基礎英語15 season5

today's key phrase.

両替できるか聞かれたら?

Yes, we handle larger bills at the desk over there.
Please ask directly.
高額紙幣の両替はあちらのカウンターへ
直接お尋ねください

large 感情のこもらない大きい
big  感情のこもった小さい


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月12日火曜日

しごとの基礎英語14 season5

today's key phrase.

初めてなのでやり方を教えてほしいと頼まれたら?

Certainly! Just put your coins in and turn dial clockwise.
はい!まずここにお金を入れて
つまみを右に回すだけです

wise 方向
counterclockwise 反時計回り


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月11日月曜日

しごとの基礎英語13 season5

today's key phrase.

サムライに関する商品があるか聞かれたら?

We don't have samurai exactly,
but how about a ningja?
サムライそのものはありませんが
忍者はどうですか?


I don't really like your new car.
私はそれほどあなたの新しい車が好きではありません

I really don't like your new car.
私は本当にあなたの新しい車が好きではありません

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月10日日曜日

しごとの基礎英語12 season5

today's key phrase.

フクロウの写真を撮っていいかと聞かれたら?

Photos are fine.
Just don't use flash, please.
写真を撮ってもいいですがフラッシュは禁止です

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月9日土曜日

しごとの基礎英語11 season5

today's key phrase.

営業時間を聞かれたら?

We are open year-round from 10 a.m. to 8 p.m.
年中無休で午前10時から午後8時までです


opening hours/ shop hours/ bussiness hours 営業時間

We are closed on Wednesdays
水曜日が定休日です

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月8日金曜日

しごとの基礎英語10 season5

today's key phrase.

フクロウに触っていいか聞かれたら?

Of course.
Please touch them gently with the back of your hand.
もちろんです
手の甲でそっと触れてください

palm 手のひら
back of hand 手の甲

pinky (finger)/little finger 小指
ring finger 薬指
middle finger 中指
index finger 人差し指
thumb 親指

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月7日木曜日

しごとの基礎英語9 season5

today7s key phrase.

カフェの料金システムについて聞かれたら?

The entrance fee is 890 yen,
This price includes one free beverage.
入場料は890円です
1ドリンク無料です

fare (交通機関などに支払う)料金・運賃
fee    (サービスを受けたときに支払う)料金・会費

I have a dog. 犬飼っているよ
I have one dog. 一匹犬を飼っているよ

beverage ノンアルコールドリンク
drink アルコールドリンク


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月6日水曜日

しごとの基礎英語330

today's key phrase.

提案の理由を詳しく聞くには?

May, can you give us some more information about why you think Shirataki would be perfect for our company trip?
メイ 僕らの社員旅行に白滝がぴったりだと思う情報をもう少し教えてくれないか?



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月5日火曜日

しごとの基礎英語329

today's key phrase.

議論の場を仕切るように伝えるには?

Chad, we really need you to take the reins on this,
Can you do it?
チャド 幹事としてしっかり仕切ってくれないと困ります
できますか?

take the reins 統率する 指揮する take the wheel  take the driver's seat 

rein 手綱

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月4日月曜日

しごとの基礎英語238

today's key phrase.

健闘の結果 取引先の希望が通ったと伝えるには?

Regarding our ealier discussion,
I have received approval for 3.5 million yen from our management as you requested.
先にお話ししていた件ですが
ご要望どおり350万円で上層部から了承を得ました

Regarding~ ~に関する
approval 承認

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月3日日曜日

しごとの基礎英語327

today's key phrase.

上司と検討して返答すると伝えるには?

I can't promise anything at the moment,
but I will definitely let you know as soon  as we hear back from our manegement.
今 この場でお約束はできませんが
上層部から返答があり次第 必ずお知らせします

notは否定する単語の前に置かれる


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月2日土曜日

しごとの基礎英語326 

today's key phrase.

これまでの平均契約料を先方に伝えるには?

According to these records,
we have averaged just around three million yen for similar contracts.
この資料によると
今回と似通った契約は平均で300万円程度となっております


according to~ 情報の起点を述べるフレーズで、前置きとして使う


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年12月1日金曜日

しごとの基礎英語8 season5

today's key phrase.

岡山に行く船があるか聞かれたら?
Yes, but tickets are first-come, first-served.
So you should make a reservation.
ありますが、チケットは先着順(最初に来た人が最初に応対される)なので
予約を取った方がいいですよ

makeは力を込めて作り上げるという意識が働いている

crowded 混みあった
crowd 群衆


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月30日木曜日

しごとの基礎英語7 season5

today's key phrase.

ロープウェイの運賃を聞かれたら?
It's 810 yen for a one-way ticket and 1470 yen for a round trip.
片道は810円 往復は1470円です

for ~に向かってという語感


fare 運賃

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月29日水曜日

しごとの基礎英語6 season6

today's key phrase.

お土産をホテルまで送ってもらえるか聞かれたら?

Yes. But it takes about two or three days.
Are you okay with that?
はい送れます 2,3日かかりますが、
それでよろしいでしょうか?

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月28日火曜日

しごとの基礎英語5 season5

today's key phrase.

オリーブをいつから栽培しているか聞かれたら?

We've been growing olives here for about one hundred years,



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月27日月曜日

しごとの基礎英語325

today's key phrase.

取引先と会う直近の予定を伝えるには?

We are shcheduled to meet next Monday at one.
Would that be convenient?

来週月曜日1時から会う予定になっています
そのときご都合はいかがでしょうか?

convenientには「適している」「ニーズに合っている」という語感がある

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月26日日曜日

しごとの基礎英語324

today's key phrase.

重役からの応えにくい質問をうまくかわすには?

This is all for now, we plan to develop many more products going forward.
現時点ではこれだけですが、今後もっとたくさんの商品を開発する予定です


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月25日土曜日

しごとの基礎英語323

today's key phrase.

条件を指定して夕食の予約をするには?

I'd like to make a dinner reservation for tomorrow at six.
There will ve five of us, and we would like a private room.
明日の6時に夕食の予約をお願いします
人数は5人で個室をお願いします

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月24日金曜日

しごとの基礎英語322

today's key phrase.

重役の視察とはどんなものか説明するには?

Upper manegement visits us to observe how we work
and to hear about products we have in development.
重役たちが来て僕らの仕事ぶりを見たり
開発中の商品について説明を聞いたりするんだ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月23日木曜日

しごとの基礎英語4 season5

today's key phrase.

スープはどうやって入れるのかと聞かれたら?

Yes. Can you see these taps?
That's where you get your soup.
はい あそこにある蛇口が見えますか?
あそこからスープがでます。

see 見える
look 見る

Can you see the mountain?

That's where・・・ そこが・・・の場所です
ここでのwhereは where I live 私がすんでいる「場所」という使い方


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月22日水曜日

しごとの基礎英語3 season5

today's key phrase.


うどんの注文システムについて聞かれたら?

This is self-service.
You can make your own original udon.
ここはセルフサービスのお店です
自分でうどんを好みにアレンジできます

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月21日火曜日

しごとの基礎英語2 season5

today's key phrase.

海外に盆栽を持ち出せるかどうか聞かれたら?

You can take them out of Japan,
but check the import rules in your country.
持ち出すことはできますが
そちらの国の輸入に関わる規則をご確認ください。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月20日月曜日

しごとの基礎英語1 season5

today's key phrase.

盆栽がどこにあるのか聞かれたら?

We create bonsai plants after placing these here in pots.
これらを鉢に入れて盆栽を作ります

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月19日日曜日

しごとの基礎英語20 season5

today's key phrase.


昔話の有名なキャラクターについて聞かれたら?

This is famous Japanese folk hero named Momotaro. or Peach boy.
これは桃太郎もしくはピーチボーイと呼ばれる日本の昔話の主人公です



folk 民衆の 民俗的な

おとなの基礎英語96 season6 最終回

today's key phrase.

最後のダイジェストの回

I can't remember how to skate!
Have we met somewhere?
I have something to tell you.
Things are looking up!

96話で最終回とは違和感あるなぁ。
いつも100話だったような。
それになんかあっさりと終わっているような・・・
名残惜しい感じや達成感とかが全くない。

サラブレインは素敵な女性ですね~。
また松本先生とシーズン7やってほしいなぁ。


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月18日土曜日

おとなの基礎英語95 season6

today's key phrase.

物事がうまく行きはじめています

Things are looking up!


I'll give it a shot.
とりあえずやってみよう

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月17日金曜日

おとなの基礎英語94 season6

today's key phrase.

それってほめているの?

It that supposed to be a compliment?

in the end
結局のところ ついに 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月16日木曜日

おとなの基礎英語93 season6

today's key phrase.

ひとやすみしませんか?

How about a break?

Oops!
おっと!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

しごとの基礎英語321

today's key phrase.

以前、重役が言っていた希望を伝えるには

Last time he said he wanted to stay at a ryokan with a Japanese garden.
ストレイカーさんは前回日本庭園のある旅館に泊まりたいと言っていました


時制の一致の例外
She said her dad plays tennis every Sunday.
彼女は彼女の父が毎週テニスをやっていると言った
(今の状態が強調されるときは時勢の一致が崩れる)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月15日水曜日

しごとの基礎英語320

today's key phrase.

先方に決定した内容を伝えるには

The decision has been made,
We would like to request Sayuri for this job.
決めました
小百合さんでお願いします


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月14日火曜日

しごとの基礎英語319

today's key phrase.

個人的な回答を伝えつつ公式な回答を避けるには?

Personally, I think she is great, but I shouldn't speak on behalf of the company.
個人的に彼女は素晴らしいと思いますが
当社を代表して発言することはできません

on behalf of ~ ~の側に立って、~を代表して


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月13日月曜日

しごとの基礎英語318

today's key phrase.

上司の許可が必要なので数日待ってほしいと伝えるには

I'll have to get the green light from my boss.
Can you give me a couple of days?
上司の了承を得たいので数日お時間を頂けますか?


coupleは基本的に「2」を表すが「2~3」というイメージもある

get the green light 了承
   yellow light 保留
   red light 中止

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月12日日曜日

しごとの基礎英語317

today's key phrase.

現状で話せる範囲のことだけを先方に説明するには?

Well, we haven't really discussed it yet,
but it will be a commercial for a new product called Norikaeru-kun, targeted at international tourists.
まだあまり話し合っていませんがノリカエル君という外国人向けの新商品コマーシャルです。


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月11日土曜日

おとなの基礎英語92 season6

today's key phrase.

ダイジェストの回
Let's do lunch sometime.    have lunchより軽い
I didn't have a choice.
I'm afraid not.



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月10日金曜日

おとなの基礎英語91 season6

today's key phrase.

残念ですが。

I'm afraid not.

It's complicated.
ややこしいのです。複雑なのです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月9日木曜日

2017年11月8日水曜日

おとなの基礎英語89 season6

today's key phrase.

いつかランチしましょう

Let's do lunch sometime.

I don't get it.
意味が分からない


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月7日火曜日

おとなの基礎英語88 season6

today's key phrase.

ダイジェストの回

What size is this?
Did you make up your mind?
I'm so grad that I met you.


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月6日月曜日

おとなの基礎英語87 season6

today's key phase.

出会えてとてもよかった

I'm so grad that I met you.



Thank to you.
あなたのおかげです

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月5日日曜日

2017年11月4日土曜日

しごとの基礎英語316

today's key phrase.

前回とは状況が違うことを説明するには

As we've got a bigger budget,
we don't have to cast a member of our own staff in the commercial.
今回は予算が増えたので
CMにスタッフを使う必要がないんだよ

As 「~なので」という接続詞
理由を述べる単語は因果関係の強い順に
because>since>as


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月3日金曜日

しごとの基礎英語315

today's key phrase.

電話の相手とその要件を伝えるには

It was Mr. Todda, the director of our commercial.
This time, he definitely wants to use a famous actress or model for the commercial.
CMディレクターのトッダさんでした
今度のコマーシャル製作では絶対有名女優かモデルを使うって!


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月2日木曜日

しごとの基礎英語314

today's key phrase.

空いているスケジュールを先方に伝えるには

I can make time on Tuesday afternoon or Thursday morning.
火曜日の午後か木曜日の午前中に時間が取れます

makeを使うと努力している印象が伝わる


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

2017年11月1日水曜日

UAA暴落

昨日のUAA暴落を受けて、本日損切りして3倍の枚数を買い増し。

決算発表を受けての暴落でしょうか。

正直、UAAは打診買い程度なので、適当です(笑)

直近の決算書を除いてみれば

減少減益、在庫増、利益率低下、主力のアメリカ売上減と成長株とは思えない決算ですねえ。そりゃ売られるわ・・・。

ところが私は3倍に買い増しております。

確かに酷い決算で成長株のプレミアムが剥げ落ち、株価も暴落の展開…。
こういうときはまだまだ下げる展開が待っており、落ちるナイフに手を出すなというパターンが経験則です。

きっとまだまだ下がるでしょう。
会社の膿を出し切ってないし、改善の兆しが数字上は見えません。

ですが、私が同社のランニングシューズを購入し、これまでのスニーカーやランニングシューズと比べて「違う」と感じましたし、他のメーカーの生地で同様のものは見られないのではないか思っております。とはいってもサラリーマンとしての古い経験からかもしれませんが(笑)
しかしながら、あの軽くピタッとした生地はきっと市民権を得るだろうし、更にクッション性、デザイン性が向上すれば、アンダーアーマーは再び輝くときがくるのでないかと買い逃したアップルとスターバックスと同じ道を歩んでいるのではないかと考察している次第です。数字に表れてきてからでも十分間に合うのはわかっています。

だから枚数を3倍に増やしても我がポートフォリオでは大した額ではありません。
しかし再び輝くならば少しぐらい勝負してもいいのではないかと考えております。

来年1月に相場が荒れ、更に暴落すれば買い増ししましょう。
そこから更に暴落すれば真剣に投資を検討しましょう。
そこから更に暴落すれば覚悟を決めましょう。

消費者としては、それぐらい付き合ってもいい会社ではないかと思っています。
きっと鍵はシューズ売れ行きとあらゆる商品のデザイン性。革新的機能性アパレルではないと思う今日この頃です。

暴落して良し買い増ししようというのは嬉しいのだが、やっぱり下がったのを見てウオッチだけしておけばよかったという後悔もあり、心境は複雑・・・。

なんで株価は逆に動くんだろう(笑)

おとなの基礎英語84 season6

today's key phrase.

ダイジェストの回

You should go.
Could you lower your voice?
I have something to tell you.


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *